家庭そして生まれてくる命について
長い人生の中では、家庭にも様々な転機が訪れます。
離婚や再婚そして、親が選んだ道を子にどうに伝えるか・・・。
母親が抱えてしまう特有の罪悪感や、スピリチュアルな観点も交え出産、子どもと家庭、命についてお話します。
今回のご相談
相談その1
元旦那との子どもが再婚後どう思っているのか
再婚し、元旦那との子ども(中学生2人)そして今の旦那との間に2歳の子どもがいます。離婚・再婚と自分の人生を優先してしまっていることに対して、元旦那との子ども達がどう思っているのかが不安です。
相談その2
子どもの個性が無くなりそうで心配
小学生の母親です。最近学校の持ち物で親のマウントがあるため(誰が高いものを持っているか、安いものを持っているかなど)、学校側がランドセルの指定(金額やメーカー)をするまでになっています。このような状況では子どもの個性が亡くならないか心配です。
相談その3
流産した経験がいまでも辛い
子どもが3人いますが、2人流産してしまいました。仕方ないと考えても、どうしても私のせいで、子どもの命を亡くしてしまったのでは、と自分を責めてしまいます。子どもたちの前では笑顔になるようにしていますが、とても辛いです。
- 公開日
- 2019年2月4日
- 視聴可能期間
- 購入時から7日間
- 再生時間
- 約36分
- ※データ通信量の都合上、安定したインターネット Wi-Fi(無線 LAN)で接続してのご利用をお勧め致します。
価格:330円(税込)
~購入方法はこちら~